
東北牧場のお漬物

らっきょうの漬物ができるまで
東北牧場のらっきょうの漬物は種の植え付けから収穫、収穫から漬物にするまで全て東北牧場のスタッフが行っております。
もちろん、農薬などはいっさい使っていません。
堆肥は馬糞や馬房の敷草でつくる
9月下旬らっきょうの植付け
12月〜2月 雪下で越冬
雪下で3ヶ月耐え忍んで組織がしっかりします。
7月 収穫
収穫したらっきょうは洗って皮を剥きます。
甘酢に漬けている風景
材料は津軽の塩、青森県産リンゴ酢、北海道産てん菜糖
1か月余りつけたら完成
自然な味わいのらっきょう漬けをお楽しみください。